次回の講演ご案内

NEXT STUDY INFORMATION


サステナビリティの学びを支援するエイチ・アイ・エス〜個人や企業に向けた「スタディツアー」等の提案とその効果

株式会社エイチ・アイ・エス

法人営業本部 サステナビリティ事業推進チーム マネージャー 小林 健一 氏


大手旅行代理店エイチ・アイ・エスでは、旅を通じて企業のSDGsへの取り組みや一般の個人の社会課題の理解を支援する学び旅「スタディツアー」を企画。好評を博しています。例えば、その一つに「孤児院交流&アンコールワット カンボジア6日間」があります。孤児院で子ども達に伝える「学び」のボランティア活動をメインに行いながら、NPO法人「サラスースー」では、貧困を理由に教育の機会に恵まれなかった女性たちに、働きながら人とのコミュニケーションの取り方や集団での生活のルールなどを教え、自立を目指す取り組みを見学します。そして世界遺産アンコールワットの見学もセットになっています。また、法人向けには、国内におけるSDGs視察研修が人気があるといいます。例えば千葉県木更津市のサステナブル&ファームパーク・クルックフィールズでは30haの農場での共同作業を通じて参加者同士のコミュニケーションを深めながら、サステナビリティの根本について学び、食、アートなど身近なテーマを切り口に、持続可能な社会の未来を考えます。スタディツアーの社会的意義を関与者別にみると、まず参加者にとっては、地域の様々な現実に触れ、体感しなければ触れることのできない学びを自分事として考えることができます。次に NPO/NGO にとっては活動の啓蒙や活動のための資金調達に役立ち、関わった企業にとっては社会性への関わりが自社のブランディングにつながります。そしてエイチ・アイ・エスはその支援をビジネス化し、収益をあげ続けることで旅行マーケットの拡大という自社の CSR 活動の推進につなげているのです。12月度の例会では、こうしたスタディツアーをはじめとした、サステナビリティ推進を後押しする「旅」を企画・提案している同社・サステナビリティ事業推進チームの小林氏に、取り組み内容に加え、顧客の反応や企業イメージへの影響、今後の目標・展開などについてお話しいただきます。

  • 日 時  12月18日(水)15:00〜16:30 
  • 会 場  文春ホール(文藝春秋西館地下1階) 千代田区紀尾井町3-23 
  • 交通機関 東京メトロ有楽町線「麹町」駅から徒歩3分/東京メトロ半蔵門線「半蔵門」駅から徒歩8分/JR中央線・総武線、東京メトロ丸の内線「四ツ谷」駅から徒歩10分
  • 参加費 15,000円(非会員の方が参加ご希望の際の参加費です。)

お問い合わせ先

TEL 03-3263-7131 担当 細田


月例会参加お申し込みはこちらから
  • 総合e-mailへ
  • お申し込みはこちら
  • お申し込みはこちら

2025年の生活者を理解する〜生活トレンドや新しい暮らし行動の潮流を読み解く

講師:株式会社クレオ

マーケティング開発部 生活者研究課 研究員 河野 智子 氏


我が国の個人消費を取り巻く環境は、春闘の賃上げ率の高い伸びが賃金に浸透しつつあることに加え、ボーナス支給額も堅調に増加し、定額減税の実施によって可処分所得が増加するなど、良好な状態にあると言えます。また、引き続きインバウンド需要が堅調であること、認証不正問題などから落ち込んでいた自動車生産が徐々に回復すること、世界的な半導体需要が底打ちしていることなども景気にとってプラス材料となります。これに対し、足元では、円安などによる物価高への懸念、株安への警戒感、異常気象による天候不順などによって支出が抑制されるリスクがある上、コロナ禍明け後のサービス支出の回復が一巡しており、個人消費に影響を及ぼす可能性があります。2025年には約800万人といわれる団塊世代が全員後期高齢者となり、世界に類を見ない速度で超高齢化社会が進展する日本。また、DXへの取り組みの遅れから既存システムの残存による経済損失への警鐘として「2025年の崖」が心配されています。国際情勢においても戦争不安が常態化するなど、今後日本が向き合うべき課題は山積しています。一方で、成長社会から成熟社会へ移行した今日の我が国においては、生活者の価値観も大きく変わりつつあります。本年最初の例会では、2025年がどのような年になるのか、生活者の価値観の向かう先はどこなのかについて、昨年8月に「生活者マインド大全 2025」を発行された株式会社クレオ様が解説。同書の主軸コンテンツである、生活者の感情、思考、行動に焦点を当て、暮らしにおける価値観の変化を分析した「生活TIDE」をもとに、生活者動向を予測いただきます。

  • 日 時  1月20日(月)15:00〜16:30 
  • 会 場  文春ホール(文藝春秋西館地下1階) 千代田区紀尾井町3-23 
  • 交通機関 東京メトロ有楽町線「麹町」駅から徒歩3分/東京メトロ半蔵門線「半蔵門」駅から徒歩8分/JR中央線・総武線、東京メトロ丸の内線「四ツ谷」駅から徒歩10分
  • 参加費 15,000円(非会員の方が参加ご希望の際の参加費です。)

お問い合わせ先

TEL 03-3263-7131 担当 細田


月例会参加お申し込みはこちらから
  • 総合e-mailへ
  • お申し込みはこちら
  • お申し込みはこちら